Quantcast
Channel: 田亀源五郎 Gengoroh Tagame(@tagagen) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3191

12月21日のツイート

$
0
0

@nobuko58364135 謎…そのまま蓋は捨ててくれりゃいいのに…ていうか今言えばよろしいw

posted at 00:19:49

@nobuko58364135 文句にすると角がたつけど、お願いにしたら丸く収まったりw

posted at 00:32:42

RT @SatoruSugajima: pixivFANBOXでカレンダーのフライヤーが出来ました。特典について。を公開しました! satorusugajima.fanbox.cc/posts/1712041?…

posted at 00:33:20

RT @Mossie633: タコは海底を歩くとき、8本の脚のうちだいたい後ろ側の2本を使うんですって。学者の中にはタコは手が6本で脚が2本、という人もいるそうな。 twitter.com/ScienceChannel…

posted at 00:36:18

オムニバスCDを聴いていたら、歌じゃなくて女性の甘い語りが…と思ってたら今度はアンアン喘ぎだしたので、何このエロソングは…と思ってジャケでタイトルを確認したら、「Lesbian」とゆー曲だった ( ・∀・) 歌手名は東てる美。『GROOVIN昭和!2~ベッドにばかりいるの』収録。

posted at 00:42:32

『わが町』見終わった。川島雄三監督。フィリピンでの出稼ぎから大阪の長屋に帰ってきた一本気な俥夫の後半生を、明治末から第二次大戦後にかけて描く。文芸的人情話という感じだが、とにかくテンポが良く、ユーモアの挿入加減も絶妙。ディテール描写の豊かさや、生き生きとしたキャラの動きも流石。

posted at 03:41:09

主人公(辰巳柳太郎)のキャラが、いかにも明治の男的な家父長制の体現、しかも勇み肌なので、ついトキシック・マスキュリニティなんて言葉も頭をよぎるが、それに対する苛烈な反論も終盤に登場するあたりは、安易な男のロマンに回収されないバランスの良さが。老いに対する冷静な視線も印象的。

posted at 03:57:29

ただ、いささかテンポが良すぎるというか、もうちょっと溜めも欲しいかなという感はあって、良くできているし面白いんだけれど、もうひとつ深いコクやしみじみとした感動には届かず…なんて言ったら、ちょっと贅沢すぎるかな。そんな渋みのないモダンな感じが、この監督の持ち味なのかも知れない。

posted at 04:06:07


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3191

Trending Articles