因みに私は、『日本沈没』は親に連れられて映画館に見に行ったものの、まだ幼すぎて意味が良く判らず、同時上映だった『グアム珍道中』(…だったか?)の方がずっと面白かったなと思って、帰路についた (・ω・)
posted at 00:06:13
RT @marigu7850: カラカルの子猫の完璧な耳 pic.twitter.com/gR7kIbBu6N
posted at 00:22:22
@dragonofbell お待たせいたしました。
posted at 00:33:02
@dragonofbell ありがとうございます😁 ちょびっとですが加筆もありますので、お楽しみに!
posted at 00:38:03
@dragonofbell バディ掲載時はモザイク修正でしたが、今回の単行本では白線修正になります。おそらく雑誌掲載時より「見える」はず。ただしこれは紙本のみで、電子書籍は修正基準が紙の本よりずっと厳しいため、とても粗いモザイク(ほぼ何も見えない)になりますので、ご注意ください。
posted at 00:45:32
RT @suikyokitan: 高丘親王航海記 I (ビームコミックス) 近藤 ようこ www.amazon.co.jp/dp/B08H1K17J9/… @amazonJPより kindle版1巻2巻は税込み436円になっています。この機会に読んでいただけると嬉しいです。
posted at 00:57:52
RT @OregonZoo: Takoda gave himself a beary quick spring cleaning pic.twitter.com/FRRFGubU4w
posted at 01:03:49
RT @Ortho_FL: 「コロナ対応している医師を無理矢理引っ張ってくるという話じゃない。手が空いている医師に協力をお願いするのは当然の話」 コロナ対応していない医師が普段何してるか知ってる? _人人人人人人人人人人人人人_ > コロナ以外の病気の治療 <  ̄ Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ news.yahoo.co.jp/articles/875a8…
posted at 01:14:30
RT @Reuters: WARNING - FLASHING IMAGES: Russian drag queens take over a nightclub in Moscow with their 'Draglesque Show' pic.twitter.com/weX5LQm5j8
posted at 01:22:58
『可愛い花』見終わった。アマプラ。別々に育った双子姉妹が歌手を目指すという、ザ・ピーナッツ主演の歌謡映画。他愛もない内容だが、コメディ調でテンポが良いのと、軽妙な味の岡田眞澄や歌も披露の平尾昌晃などサポートも良く、そして当然ザ・ピーナッツの歌は素晴らしいので、楽しく見られた。
posted at 03:21:28
@lambda474 天童よしみ似、言われてみれば確かにw まだまだあか抜けない感じが初々しかったです。岡田眞澄が一人で頑張って動き回っていましたねw
posted at 03:54:42
RT @zerra01: 女性向け男性向けというカテゴリから分類を始めるとどうやっても当てはまらない作品が数多く存在します。少なくとも自分の描いてきた作品の多くは性別が選択の入口になるとは思っていません。出逢える筈の読者に発見して頂けるよう、もっと適切なカテゴリを与えて欲しいと切に願います。
posted at 06:05:05
RT @yamanasawako: イラストレーターの方から、自分でお話を作った上、1Pに何点も絵を描くのに、なんで漫画はイラストより原稿料安いんですか?って訊かれたことあるわ。わからないわ。
posted at 06:32:52