Quantcast
Channel: 田亀源五郎 Gengoroh Tagame(@tagagen) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3191

6月28日のツイート

$
0
0

「同性愛は治癒可能」という発想に基づくconversion therapy(異性愛への『矯正』療法)の存在は世界のあちこちで問題になっており(映画『ある少年の告白』も参照)、つい先日もカナダでconversion therapyを犯罪化する法案 www.reuters.com/world/americas… が通ったというニュースがあったばかりなのに。 twitter.com/hayakawa2600/s…

posted at 01:20:07

因みに記事中に証左として名前が出てくるロバート・スピッツァーの論に関しても、本人が「完全に間違っていた」と言明しており、それが矯正行為の根拠として使われたことをゲイ・コミュニティに謝罪している。同時に同論を矯正行為の根拠にするなと全ての矯正団体に要求。 en.wikipedia.org/wiki/Conversio…

posted at 01:29:44

『宇宙のデッドライン』見終わった。アマプラ。パイロットが未来世界にタイムスリップしてしまうクラシックSF。プロットを活かしたアイデアが良く練られている感じで、だれることもなく最後までしっかり楽しませてくれる。未来世界のセットデザインも良い感じ。いささか地味だが真面目に作られた良品。

posted at 03:32:54

@TOKYOMEGAFORCE あのミュータントの襲撃は、食人要素もあってゾンビ映画のご先祖の一種? 美術は確かにそんな感じ。建築物の正三角形モチーフに合わせて、場面転換のワイプまで三角形なのが凝っていた。

posted at 04:15:37

ワイドショーでノンバイナリーとかXジェンダーとか性的指向と性自認の解説が出てくるのだから、やはりポップカルチャーのセレブリティによるカミングアウトの社会的影響力は大きいね、と思う今朝。宇多田ヒカルさんの件。これが「知ること」と「考えること」の第一歩になる方も多いでしょう。

posted at 08:22:25

RT @quitamarco: とても誠実なインタビュー記事です。中村中の葛藤と怒りを取り上げながら、清々しい。続きも合わせて必読というか、ぜひ読んでいただきたい。 twitter.com/bourbonne_camp…

posted at 08:38:29

RT @ReutersJapan: 仏地方選の決選投票、大統領与党と極右が敗北 bit.ly/2TfLU34

posted at 08:48:42

RT @katoikumi: 「日陰がないので各自帽子をご用意ください」「強風も予想されるため、女子生徒のスカート着用につきましてはご注意」😳そして、「雨が降っても、傘は利用不可」!…最悪、先生方はびしょ濡れ雨ガッパの児童生徒集団を引率して、23時すぎの電車に乗るですか…端的に言って、地獄🥶乗り合わせても地獄 twitter.com/koike_akira/st… pic.twitter.com/pP9HSNOcNI

posted at 10:31:12

RT @nekowakame: 今朝食べたアボカド 種がでかすぎる pic.twitter.com/71TI6p3B9W

posted at 10:31:49

@nekowakame 声だして笑っちゃいました😂

posted at 10:32:16

RT @bourbonne_campy: 1969年の6月28日、NYのゲイバー「ストーンウォール・イン」で起こった迫害への抵抗運動をきっかけに、世界中にプライドパレードが拡がりました。 50周年を記念した一昨年のNYプライドに、大好きな人たちと参加できた素晴らしい日々は一生の宝物です。自分に、人生に、プライドを🌈 #PrideMonth pic.twitter.com/mDsWGhR1Vj

posted at 10:48:33


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3191

Trending Articles