Quantcast
Channel: 田亀源五郎 Gengoroh Tagame(@tagagen) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3191

7月6日のツイート

$
0
0

RT @H_Sunagawa: トビリシ(グルジアの首都)のプライドパレード中止に。反プライド暴徒が、プライド主催者のオフィスの建物によじのぼり乱入。警察は、その場に居ながら止めず。ジャーナリスト15人が反パレード暴徒に暴行を受けたり、ゲイとみなされた旅行者が刺される事件も起きていると。 twitter.com/OCMediaorg/sta…

posted at 01:08:31

RT @tobezooofficial: 皆様、昨日よりたくさんの反響のコメントをありがとうございます❣️ 生後72日齢の魅力たっぷりな「#まんぷく」くんの詰め合わせをどうぞ🦛 #とべ動物園 #アフリカストリート #カバ #ハグラー #ミミ #カバの赤ちゃん twitter.com/tobezooofficia… pic.twitter.com/XuO7XKlWPg

posted at 01:12:46

RT @quitamarco: 『愛と差別と友情とLGBTQ+』、Amazonでも予約受付が始まりました。でも、地域の書店文化を絶やさぬためにも、お近くの書店さんにご予約していただければと思います。発売は8月20日です。 www.amazon.co.jp/dp/4910553002/…カタカナ&dchild=1&keywords=北丸雄二&qid=1625376273&s=books&sr=1-1 pic.twitter.com/3g3Xj1FXym

posted at 01:14:37

『その壁を砕け』見終わった。アマプラ。中平康監督の冤罪サスペンス。面白かった。人情とユーモアの青春もののような滑り出しから、夜道を走行する車と共に次第に嫌な予感が盛り上がっていき、急転直下サスペンスに転調という導入がとにかく上手い。タイトルバックの凝ったカメラワークも見もの。

posted at 03:55:50

ストーリーの進行は、冤罪に問われた青年の運命はというのと、では果たして事件の真相はという二本柱で、牽引力がバッチリ。それを自動車修理工の青年、その恋人、事件に関わった若い警察官と、順番に視点を変えながら描いていく構成も上手い。社会派要素もあれば娯楽的なスリルもあって飽きさせず。

posted at 04:01:42

@TOKYOMEGAFORCE そんな感じかも。原水爆禁止運動盛り上がりのきっかけになった第五福竜丸より10年前だと、欧米の生活的な豊かさやハイカラさへの憧れとして入ってきて、そのまま定着してしまいそう。

posted at 04:19:17

RT @cinematoday: 『グーニーズ』『リーサル・ウェポン』『スーパーマン』リチャード・ドナー監督が91歳で死去 #訃報 www.cinematoday.jp/news/N0124567

posted at 13:18:51

RT @aktf_wcbh: Breaking Fast ラマダーン中に起こるラブコメディ。ムスリムの監督が撮ったムスリムのクィアストーリーがある!と偶然見つけてすぐ見たんですが、思わぬ発掘だった……信仰とセクシュアリティに関するシリアスな会話と、くさいほどの王道ラブコメディ具合が素敵。拍手する手が止められなかった pic.twitter.com/mcmtunVGZi

posted at 13:23:55

RT @videobird: ★『プリニウス』第11巻発売にあわせ今回も下北沢B&Bで配信トークイベントを行います(ナマ&アーカイブ視聴)。サイン本込みのチケットもあり。以下よりお申し込みください│ヤマザキマリ×とり・みき「プリニウスはいかにして博物学者となりしか!?」秘蔵映像や裏話トークあり ptix.at/IG01DK

posted at 13:24:48

RT @nunomayu: 友達から、誕生日の息子の為にケーキを作ってみたいから監督してくれと依頼を受けて一緒に作った。 リクエストはチョウチンアンコウ。 出来たものがこちら。 pic.twitter.com/H4tXLCvyFl

posted at 13:28:16

RT @Reuters: Polish hammer thrower and four-time world champion Pawel Fajdek said an empty stadium at #Tokyo2020 would not matter as his job would be to ‘win medals not to look if there are fans’ pic.twitter.com/OtmQsVf9rg

posted at 14:35:07

RT @matuda: #猿の惑星 かっこいい猿の衣装を作ったモートン・ハックは41回アカデミー賞にノミネートされたけど、受賞したのはあの「ロミオとジュリエット」だったそう。 その前に「不沈のモリー・ブラウン」でノミネートされた37回アカデミー賞では「マイ・フェア・レディ」が受賞。そりゃあれには勝てない。 pic.twitter.com/MQK3H7qHNq

posted at 15:16:13


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3191

Trending Articles