Quantcast
Channel: 田亀源五郎 Gengoroh Tagame(@tagagen) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3191

12月20日のツイート

$
0
0

『オンブレ・デ・アクシオン:伝説のアナーキスト』見終わった。Netflix。スペイン出身のアナーキストがパリを舞台に小切手偽造でアメリカの大手銀行に戦いを挑む、現代のロビン・フッドとも呼ばれた男ルシオ・ウルトゥビアを描いたスペイン映画。ユーモアと人情と起伏に富んだ展開で飽きさせない。

posted at 03:36:45

権力や経済的強者に立ち向かう理想主義者の革命家をロマンとして描き、実際はどうだったかはともかく少なくとも映画の中では、バッチリ主人公サイドに肩入れして見られる作りで、警察に追われていても何とか逃げ延びて欲しいという気持ちに。同時に彼の言う革命の実効性をチクリと刺すバランスもあり。

posted at 03:44:30

個性的な脇キャラも良く、敵役でも人間くささは忘れず、犯罪を描きながらもどこか長閑なムードがあるので、フィクション的な楽しさはバッチリ。主人公サイドによるバイオレンス行為がほぼないのも、全体のムードを保って効果的。「とにかく違法行為は全部ダメ!」的な感覚の方には向かないと思うけど。

posted at 03:58:25

余談。主人公のメンターに相当するアナーキスト役が、こないだまで見てた『スマイリー』の陰キャ建築家ブルーノ(ミキ・エスパルベ)だった。そして『オンブレ…』と監督が同じ、『マルナシドス ゾンビの谷』の主人公もこの人だったと、いま気がついた…😅

posted at 04:09:00


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3191

Trending Articles