RT @TSUBOYONE: 弊社ツボヨネは創業以来皆様より格別のご厚情を賜り今日まで存続してまいりましたが諸般の事情により、来る2023年3月末をもちまして廃業いたすことになりました。 ホームページ及びSNSも1月末をもちまして終了させて頂きます。 皆様の長年に渡る並々ならぬご愛顧に心から感謝申し上げます。 pic.twitter.com/08Gy47IBwg
posted at 03:10:28
>RT 筆洗バケツは長年使っていたので良く知っているが、ミッキーナイフって何……と思ったら、私の知るところのボンナイフだった。60近くなるまで、東西で呼び方が違うことを知らなかったという例が、また😶
posted at 03:18:50
@TOKYOMEGAFORCE 子供の憧れ😁
posted at 03:44:48
@TOKYOMEGAFORCE 因みに美術用語では「ふであらい」より「ひっせん」の方が一般的😉
posted at 03:47:13
RT @chawneco: 少女マンガの至宝 二大未完大作イラスト集 『ガラスの仮面フェスティバル』78年 白泉社 『細川知栄子イラスト集 王家の紋章』82年 秋田書店 この2冊を買った当時は、まさか40年経っても完結していないとは想像もしなかった… pic.twitter.com/54aNdTrBxK
posted at 03:55:19
寝る前に『映像の世紀』を見ちゃうと、なんかいろいろ考えて目が冴えてきちゃったり、布団に入っても頭の中で荘厳なテーマ曲が鳴っていたりして、けっこう厄介😑
posted at 05:40:59
@TOKYOMEGAFORCE 文字😑
posted at 13:49:19
RT @ren99753442: 田亀源五郎(@tagagen)『#弟の夫』(双葉社)を買って読んだ。 pic.twitter.com/x9ZMvCzQXO
posted at 13:57:48
RT @ren99753442: 「面白い漫画・小説・映画」「よくできた漫画小説映画等」「感動する漫画」はたくさんある。でも、「いい漫画」は少ない。『弟の夫』は間違いなく「いい漫画」に挙げられる。 ものを人に勧めることってないんだけど、この漫画は広く普及してほしい。ドラマ版もある。 @tagame_futaba
posted at 13:57:51
ミックスビーンズと間違えてキドニービーンズの缶を開けてしまったので、悪くなる前にチリコンカンを作らねば😶
posted at 14:10:00
RT @cinefilDVD: このパンフのインタビューで驚くのは、山村浩二さんが学生時代に日活のスタジオで、アルバイトで川島透監督の『CHECKERS IN TAN TAN たぬき』(1985)のたぬきを作っていたという話です笑。 twitter.com/wowptheater/st…
posted at 14:31:44
フードプロセッサー導入以来、みじん切りが楽にはなったんだけど、切ってる時間(体感的には一瞬)より準備(箱から出して歯をセットして云々)と後片付け(洗って拭いて箱にしまう)の時間の方が遥かに長くて、「面倒くさい」感が未だにつきまとう😑
posted at 14:38:34