Quantcast
Channel: 田亀源五郎 Gengoroh Tagame(@tagagen) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3191

6月29日のツイート

$
0
0

@takakei1 マスクonの顔で微妙な表情を描くのは大変だった…😅

posted at 00:01:14

@takakei1 サモットの場面、大変だったw マスクに口を描くという発想はなかったな〜😶 考えてみりゃ、マンガだと普通にメガネのツルが透けてたりするから、そういうやり方もあったかも😅

posted at 00:13:47

RT @ebith1969: おかず処えびすや新作のご案内】 デジケット様にて新作の販売が始まりました。「暑月の月の月曜日・第一話」1-8,16ページページは四コマ漫画、9-15ページは大人の四コマ漫画の計16ページでよろしくお願いします! www.digiket.com/work/show/_dat… pic.twitter.com/EQIXcrojpw

posted at 00:16:08

RT @nobuko58364135: 宣伝告知・まんがグリム童話8月号 6/29発売 闇聖母スカウトキャラバン#30 ユマちゃんの下敷になって シアワセ窒息しているのは沢樹CEO 久々マサヤスカウトマンの ロックオンでヒロインチェンジです 全国コンビニ、書店、オンラインにて 御指名下さいませ pic.twitter.com/r0916kpD2K

posted at 00:22:30

RT @iso_zin_: イドリス・エルバ、レイシストからの人種差別発言でジェームズ・ボンド役を演じることを断念。ハリー・ベイリーやイスマエル・クルス・コルドバに向けられた大量の悪意を鑑みると精神衛生上正しいのだろうと思いつつも悲しい。レイシスト共が俺が一番観たかったボンドの可能性を潰したこと、一生恨む。 twitter.com/DiscussingFilm…

posted at 00:24:32

@takakei1 ふふふ、ありがと😁

posted at 00:27:22

RT @amass_jp: ジェイムス・ブレイクは新アルバム『Playing Robots Into Heaven』を海外で9月8日発売。新曲「Big Hammer」のミュージックビデオあり amass.jp/167794/

posted at 00:33:08

『異母兄弟』見終わった。家城巳代治監督の1957年作。厳格な軍人の家の女中になった娘が、主人に犯され妊娠し後妻となるが、夫と先妻の子供たちからは女中扱いのままで、産んだ子供たちも差別され…という話を、大正から第二次大戦後まで約30年間かけて描いたもの。重厚だが、とにかくストレス…。

posted at 03:46:49

家父長制度とトクシック・マスキュリニティと女性差別の澱を、軍国主義と重ね合わせてグツグツ煮込んだような中でひたすら耐える母子の話なので、とにかくもう見ていてストレスが溜まる。キャラクター造形は複雑で、単純な善悪ではない人間性が描かれるのだが、にしても共感できる限度というものが。

posted at 03:57:21

そのくらい「さっさと死なないかな、こいつ」と何度も思わせるような父親キャラを、精気溢れる男盛りから老醜まで演じてみせる三國連太郎が実に見事。ひたすら耐える後妻役の田中絹代も、お手の物といった味わい。ヒューマニズム的な感動もあるけど、それまで色々ありすぎたから、そう簡単には…。

posted at 04:10:19

@TOKYOMEGAFORCE ねぇよ😑

posted at 04:38:27


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3191

Trending Articles