Quantcast
Channel: 田亀源五郎 Gengoroh Tagame(@tagagen) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3191

10月14日のツイート

$
0
0

@jiraiyajpn 😶 大変そう…

posted at 00:08:30

@jiraiyajpn ああそうか、本人的にはそういう感覚になるのかな🤔 私は逆に、自分が自分のコントロールから外れるような衝撃を、他者の表現物全般に求めていて、それを感じられるものが、自分にとっての《アート》だと考えているところがあるよ😉

posted at 00:20:06

@jiraiyajpn いや、何をアートと感じるかは人それぞれだから😁 …と私は思っている😊

posted at 00:25:40

@jiraiyajpn ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )

posted at 03:39:28

RT @UNIC_Tokyo: イスラエル軍からガザ北部に住む100万人以上の市民を24時間以内に移動させろという通告はひどすぎます。 このよう措置は、想像を絶する苦しみとなり、ガザの人々をさらなる絶望の淵に追いやるだけです。 @UNRWA の声明は⬇️ www.unrwa.org/newsroom/offic… twitter.com/UNRWA/status/1…

posted at 03:42:31

『ビヨンド』見終わった。ルチオ・フルチ監督の1981年作。女性主人公が相続した過去に惨劇のあった廃ホテルは、実は地獄の門の上に建っていて…というホラーだが、話はあってなきが如しで、不気味な雰囲気とエグい残酷描写が串団子で続き…って、これ先日見た『地獄の門』と、ほぼ一緒の感想だわ…😅

posted at 03:54:45

ストーリーとしては、あれこれ出てくる思わせ振りな要素が、潔いくらい全く発展も回収もされない。いや別に、酸?で顔が溶けてもバスタブからゾンビが出ても蜘蛛や犬が人を襲ってもいいんだけど、ホテルの見取り図とか天涯孤独になった少女とか7つの門とかまで、全部ほったらかしかい!と思っちゃう。

posted at 04:06:37

とは言えホラー描写や残酷描写が、手を変え品を変え出てくるので、見ていて飽きることはないし、地獄の門だの番人だのといった幻想要素と、スプラッター映画やゾンビ映画の即物性のミスマッチが、結果として独特の雰囲気になっているし、急に荘厳っぽくなるラストとか、このカオスさは嫌いじゃない。

posted at 04:15:43

@TOKYOMEGAFORCE そんな吹き替え版は知らんし、原語版だって歌は覚えとらんわw

posted at 04:19:03

@TOKYOMEGAFORCE 歌ってか詩の暗唱って感じ😑

posted at 05:17:24

@kentlow あの頭が吹っ飛んだ少女ゾンビの写真、雑誌とかで見ていましたが、まさかあんな一瞬のシーンだったとは😶

posted at 15:41:51

RT @nobhori: たまに更新、過去作ネタ供養 怪獣実話ヴィラ星人(ガレキ付録漫画)2014年 原型師さんこの頃の怒涛のセブンもの傑作群のひとつ。 ヴィラといえば、図鑑等の表記で「う」に濁点が付くことを初めて知る。アパートの名称で見る「ヴィラ」にときめく。神社の鳥居。ヴィラはなにかと思い出深い。 pic.twitter.com/Uc6PLpgVjZ

posted at 16:00:43

RT @livedoornews: 【16日発売】服薬専用「ねるねるねるね」、薬剤師の声をきっかけに開発 news.livedoor.com/lite/article_d… 「おくすりパクッとねるねる」は薬の効能に影響がないように国立成育医療研究センターと共同研究。アレルギー物質は使用しておらず、薬だけで満腹にならないよう、量はお菓子の3分の1程度だという。 pic.twitter.com/XjAfNVg4BK

posted at 18:42:20

『ハロウィン』見終わった。ジョン・カーペンター監督の最初のやつ。スラッシャー映画の元祖的な作品だが、ウン十年ぶりに再見したら、話の構造はともかくとして映像的には、後のスラッシャー映画の特徴的な残酷見せ物要素はほぼ皆無で、怖がらせ方もオーソドックスなスリラー演出だったのね、これ。

posted at 19:06:21

そしてストーリーラインとしてはサイコな連続殺人鬼の話なんだけど、犯人探しや殺人の動機といったミステリー要素を一切省き、更にハロウィンという時節とブギーマンという伝承に重ねることで、モダンな殺人劇でありながらも怪談や都市伝説的に見せたのが、大きな特徴で魅力なのだな…という感じ。

posted at 19:14:51

RT @product1954: 政府のチャーター機“有料”に邦人不満 なんとまあ、岸田政権のケチ臭さ全開で恥ずかしくないのか😩 >イスラエルから退避のため政府が手配したチャーター便は有料(1人3万円)で、更にドバイまで。韓国の手配機が自国まで無料なのと比べ、対応が違うと現地日本人から不満の声 www.fnn.jp/articles/-/600…

posted at 19:39:14

RT @urbansea: 「昔はタワーレコードの黄色い手提げや、ブックファーストの青い袋を手にしたお客さんをよく目にしたが、今はめっきり見なくなった……」 「もはや若者の街ではない」変貌する渋谷 ユーロスペースの決意 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20231…

posted at 19:42:06

RT @britculturejp: マイケル・ケインが俳優業からの引退を発表。現在英国で公開中の映画『The Great Escaper』が最後の作品となりました www.bbc.com/news/entertain… 🇬🇧

posted at 19:49:34

RT @urasoeartmuseum: #なつかしの日本の郷土玩具展 でも、 #チンチン馬 どのように動くんですか?という質問をいただきますが素敵なツイートを発見しましたのでお借りします! #尾崎清次 著、#琉球玩具図譜 では多くの種類がある事や仕掛けで音が鳴る種類などについても記載がなされています twitter.com/naha_shi/statu…

posted at 20:23:51

チンチン馬……つい別のものを想像する言葉😶

posted at 20:25:30

@TOKYOMEGAFORCE ジャングル黒ベエは読んだことないなぁ🙄

posted at 22:26:53

@fkosun そんなルンバが😶

posted at 22:27:32

@TOKYOMEGAFORCE 改めて見たら、1作目はかなり独特な切り口だったのね。いい機会だから2作目以降も見てみようと思うけれど、これで色々と説明や解釈を付け加えてしまうと、1作目の魔法は解けるだろうなぁ…などと想像。

posted at 22:33:09

RT @kobeojizoo: 珍しくうつぶせのサトエ♀ 立っていると気付かなかったのですが、 なんとも絶妙に脚が短い気が…(小声) #エゾヒグマ🐻 #神戸 #kobecity #王子動物園 pic.twitter.com/DFhEjJrd8i

posted at 22:53:30

@fkosun う〜ん、ちょっと記憶にない…イラッと来るような笑い声が絶妙w

posted at 22:56:39

@jiraiyajpn チンチンポーズをとっている馬が勃起している絵が浮かんだ😶

posted at 22:57:13

RT @AP: The Louvre Museum in Paris says it is closing for the day and evacuating all visitors and staff after it received a written threat. The government has placed France on high alert after a fatal school stabbing by a suspected extremist on Friday. apnews.com/article/france…

posted at 23:46:26

RT @ash0966: 五輪も万博も「市民、市民」と自治体だけで決めるわりに、開催が近づくと急に「国民一丸となって」と言い出すから本当に嫌だ。国民のカネにも平気で手をつけまくるし。一生断念しててくれ。もうそんなカネはない。 / “速報 2034年の冬季五輪も困難な情勢受け、緊急会見し…” htn.to/2mi8T5VvxE

posted at 23:50:23


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3191

Trending Articles