Quantcast
Channel: 田亀源五郎 Gengoroh Tagame(@tagagen) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3191

1月6日のツイート

$
0
0

RT @pchan39: 年末蔵出し 昭和のコミックス2冊 死の谷 バラが泣くとき #青池保子 デビュー間もない頃の作品見ると水野英子先生の影響大きいのがわかりますね。 その後絵柄は変遷してますが この表紙の瞳の差( °◊° ) pic.twitter.com/SXP70CTHBC

posted at 00:00:30

妄言。少女マンガのほっぺたのラインが、「ふっくら」から「シュッ」へと、いつ頃どういう経路で変化していったのか、ちょっと興味ある。ルーツとして、低年齢の少女を描く際の記号的な「ふっくら」があり、それが主人公の年齢が上向くと共に整合性がとれなくなり変化した…? などなど。

posted at 00:04:53

…と言うのも、さっきの青池保子さんに限らず、70〜80'sにかけてベテランの少女マンガ家さんの単行本を買うと、良く巻末に初期短編とかが収録されていて、それが押し並べて今(その当時)の絵と比べると、ほっぺたがふっくらしていて、それが「なんか垢抜けない」とか思っていたので。

posted at 00:08:40

何というか、「ほっぺたがふっくらしている」というより「下ぶくれ」に見えてしまう感じ。もともとは記号的な表現だったものが、マンガの絵がリアリズム寄りに変化していった際に、生じてしまった齟齬のような気もする…って、思い付きだけで呟いている妄言です。悪しからず。

posted at 00:13:02

@LingkoNIKI 例え連載中であっても、マンガの絵は絶えず変化していきますものね…私も例外ではありません (^^;

posted at 00:18:53

RT @yumish: 白井の読み切り『アンドロメダ号で女子会を』が掲載されているミステリーボニータ2月号が本日発売になります。よろしくお願いします。 www.akitashoten.co.jp/bonita  www.yodobashi.com/%E3%83%9F%E3%8… pic.twitter.com/Ck5lWPyLjK

posted at 00:47:47

Facebook blocks photo of Neptune statue for being 'explicitly sexual' www.theguardian.com/world/2017/jan… (  Д ) ゚ ゚ …いや確かにあの像は、私的にはエロエロですがw

posted at 04:04:42

…ちょっと待って。記事ではボローニャのネプチューン像の話で、写真もちゃんとそうなってるのに、どうしてTwすると出てくるアイキャッチ画像は、フィレンツェのネプチューン像なのよ (´・д・`) まぁどっちも超タイプですけど (・∀・)

posted at 04:10:15

参考。一枚目の黒っぽいのがボローニャのネプチューン像(ジャンボローニャ作)、二枚目の白いのがフィレンツェのネプチューン像(バルトロメオ・アンマナーティ作)。 pic.twitter.com/GLyr2WyZRR

posted at 04:16:11

RT @QaNiM1S0: 90年台アニメの「写実を目指したセル画でしか出来ない表現」ってのは特異な美しさがあると思うんだよ。 pic.twitter.com/XCcSPMtZoE

posted at 04:32:37

@Paromino 私も作品としてはボローニャの方が好き ( ´ω`)

posted at 05:00:11

RT @EmrgencyKittens: they've got their thinking cats on pic.twitter.com/lGnQ5O28z1

posted at 05:02:22

>RT こういう猫カチューシャを人間用に作って商品化したらどうだろう (・∀・)

posted at 05:03:00

アイスホッケー場で撮影されたカーディーラーのCMで、シロクマの着ぐるみキャラが転びまくるというNG集なのだが、隣のガチムチおじさんに目が吸い寄せられて、笑う暇がなかったw www.youtube.com/watch?v=8nHnQQ…

posted at 06:20:06

因みに、このおじさんは何者なのかしらと、チャンネル掘って調べたら、ゼネラルマネージャー氏らしい。てっきり重量級のスポーツ選手かと。

posted at 06:26:08

RT @Colossal: New Paper Bird Sculptures Juxtaposed With International Stamps by Diana Beltran Herrera www.thisiscolossal.com/2017/01/paper-… pic.twitter.com/rSvtk4MKx2

posted at 06:32:10

RT @kf0114: スーパーで売ってる焼きカレーの原材料名、最後なに…恐い… pic.twitter.com/SI6Y91ZlJb

posted at 06:32:35

@otkeatonmarahan え、自然にそっちを見ちゃいません?w

posted at 06:42:09

@sH_i_N23 上玉でしたw

posted at 07:59:33

RT @afpbbcom: オーストリアの首都ウィーンで行われた毎年恒例のウィーン・フィルハーモニー管弦楽団のニューイヤーコンサートで1日、ベネズエラ出身のグスターボ・ドゥダメル氏(35)が最年少の指揮者としてタクトを振り、観衆を沸かせた。 www.afpbb.com/articles/-/311…

posted at 08:19:29


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3191

Trending Articles