RT @tawarayasotatsu: 1990年代、スミソニアン傘下の美術館で、共和党から批判の相次いだメープルソープ展を取りやめる判断をした館長がいました。その後彼女は「私は美術館の責任者としてあるまじき過ちを冒した。二度と美術と関わる仕事はしない」と退任しました。 twitter.com/e1e1e1e1/statu…
posted at 02:53:13
RT @tawarayasotatsu: 事件が起きた時、その展覧会に一部NEA(全米芸術基金)の助成金が出ていたことを議会で追求されたため、NEAの公聴会にも私は行きましたけれど、アメリカの美術館では憲法修正第一条(表現の自由)がすべてに優先されるため、展覧会を取りやめた館長を支持する芸術関係者はいませんでした。
posted at 02:53:16
RT @tawarayasotatsu: 強く印象に残っているのは、彼女を除く、全米の美術館の館長がシカゴ美術館(アメリカで最後の歴史)に集結して、全員が黒い腕章をつけ、あの階段に整列して写真を撮り、NYT一面で「美術館は死んだ」という追悼記事の体裁で広告を出したことです。表現の自由を守ることは、それほど重要視される。
posted at 02:53:21
パリ近郊のランブイエの森に、野生のワラビーが150匹ほど生息してるんですって。約40年前に動物園から逃げ出した連中の子孫だそうな。 www.telegraph.co.uk/news/worldnews…
posted at 03:23:58
RT @mainichijpnews: 台湾:歴史教科書「中国寄り」 高校生ら改訂反発 bit.ly/1LJQA5y
posted at 04:21:08
トレンドに出てきた新田美波というのを前田美波里に空目して、はて新田美波って誰かしらとググったら、なんか想定外の結果だった…(てっきりAKBとかかと)
posted at 05:05:02