pixivFANBOXで【マンガ『BSB:警官〜クリス・コリンズの場合』①】を公開しました! gengorohtagame.fanbox.cc/posts/3072276?…
posted at 00:04:44
UP: pixivFANBOX >> Comic 'BSB: Cop - The Case of Chris Collins' (Part 1) English translated version gengorohtagame.fanbox.cc/posts/3072300?…
posted at 00:06:18
『マン・ハント』見終わった。フリッツ・ラング監督の1941年作。二次大戦前夜、英国貴族が狩りの最中にヒトラーに銃口を向けたことによりナチに追われ、その手はロンドンにまで伸び…というスリラー。部分部分では映像や演出の見せ場があり、話の展開も飽きさせないが、全体のバランスがちと奇妙。
posted at 03:36:10
捕まり拷問され脱出するあたりはエスケープものの雰囲気なのだが、船のボーイに匿われるあたりは妙にほのぼのとして児童向け冒険もののようだし、娼婦に助けられて以降はロマコメみたい。面白いけれど、緊迫感はあちこち途切れる。そして終盤でいきなりシリアスになり、ラストはプロパガンダに。
posted at 03:43:57
そのプロパガンダ色も、反ナチ&反ヒトラーだけではなく、主人公のノホホン&受動からシリアス&能動への変化を見ると、当時のアメリカの不干渉主義への批判&参戦を促すメッセージもあるような。そんなこんなで、面白くはあるものの、何となくモヤモヤが残る後味。
posted at 04:00:52
RT @Reuters: Ameca, a remarkably human-like android designed by Cornwall-based Engineered Arts, is now available for purchase or rental pic.twitter.com/9Yq4Weh4he
posted at 10:56:15
RT @nhk_news: ペットの犬や猫にマイクロチップ装着義務化へ 概要が明らかに #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
posted at 11:06:59
@GayModelMasurao ギリシャみたい♪ エーゲ海に捧ぐ。
posted at 14:02:02
@GayModelMasurao ワイルドな時代だったなぁw
posted at 15:01:54
RT @TomoMachi: 『ファントム・スレッド』ポール・トーマス・アンダーソン監督インタビュー「仕事か愛か、という選択は子供っぽい問いかけだよ」|町山智浩 @TomoMachi #note note.com/tomomachi/n/n2…
posted at 15:29:35