Quantcast
Channel: 田亀源五郎 Gengoroh Tagame(@tagagen) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3191

11月28日のツイート

$
0
0

『ドイ・ボーイ:路地裏の僕ら』見終わった。Netflix。2023年のタイ/カンボジア映画。ドキュメンタリー映画畑出身ノンタワット・ナムベンジャポン監督の初の長編劇映画。チェンマイの売り専で不法就労するミャンマー難民の青年がコロナ禍で職を失い、常連客に相談すると危険な仕事を持ち掛けられ…。

posted at 01:45:33

ミャンマー内戦や民族対立、タイのシャン族難民と不法滞在、貧困とセックスワーク、政治や組織の腐敗と人権活動への抑圧など、様々な社会問題を背景に、ゲイ/バイのセックスや愛が描かれる構造や、恋人は女性だが男に身体を売る青年と、妻帯者だが売り専に通う男、ゲイカップルといった対比は面白い。

posted at 01:56:19

映像は美しく間合いを活かした演出も良い雰囲気。ホモエロティックでセンシュアルな場面もあり。ただ惜しむらくは、こういった魅力的なプロットをドラマとして描く部分が弱い。魅力的な緒要素が提示だけで終わってしまい、発展も掘り下げも不足なので、結果的にフワリとした情緒に流れてしまった印象。

posted at 02:03:21

というわけで、社会状況に翻弄される人々の人間ドラマというよりは、そういう設定の寓話のような印象。監督インタビューによると、最初ドキュメンタリーとして構想したが、題材のリスキーさにフィクションのドラマにしたらしいので、意図的なものなのかも知れないが、効果より物足りなさが勝った感じ。

posted at 02:12:26

RT @ReutersJapan: アラブ諸国とEU、「2国家解決」の必要性で一致 イスラエル巡り jp.reuters.com/world/security…

posted at 02:21:21

RT @nitadorikei: 昭和生まれのおっさんは多くのことを禁じられてきた。可愛いものが好き。子供が好き。外で遊ぶより室内が好き。甘いものが好き。裁縫が、バレエが、ピンク色が好き。虫が怖い。雷が怖い。何かが怖い。一つでも当てはまると「男らしくない」と嗤われてきた。 いい時代になったものだと思う。本当に。 twitter.com/nitadorikei/st…

posted at 02:42:14

RT @my_back_pages_: 『いろんな私が本当の私』、発売即重版が決定しました! やった~~~~~~~! 長嶋有さん、雁須磨子さん、コナリミサトさん、丹羽庭さん、鶴谷香央理さん、三本阪奈さん、米代恭さん、ありがとうございます! ご購入いただいたみなさん、応援していただいているみなさん、ありがとうございます! twitter.com/webcomicaction…

posted at 02:42:49

RT @BugsGroove: ご存知ないかも知れませんが、全員日本人の『ロミオとジュリエット』もしょっちゅう上演されているのです。 twitter.com/yumi_kobayashi…

posted at 02:43:31

RT @ashibetaku: #昭和設定で小説や漫画を書こう に関して「昭和と言っても長い」というお叱りがあるのは、つまりこういうことです。本来ならきめ細かに分類される江戸時代が、みなもと太郎先生のこの指摘のように「時代劇時代」としてひとまとめにされてしまう。昭和はもはやその域に来ているのではということです。 pic.twitter.com/57aIfYiFMk

posted at 02:54:33

RT @takakei1: 写真素材サイトのモデルのような白人男性とシャンプーのCMのモデルのような女性ばかりが出てくるので、何かの映画やドラマの中の架空パークのCMぽい。(アンブレラパークやウェイランド湯谷パークとかのそういう系列) twitter.com/oogesatarou/st…

posted at 04:14:51

RT @sakkan69: 俺はパロディ絵を描いてネットにアップするチキンレースが大好きなんだけど、勝手に乗っかって来て谷底へ道連れにしようとするの、やめてくれないですかねぇ…。 pic.twitter.com/1DUzT11AlC

posted at 04:38:47


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3191

Trending Articles