Quantcast
Channel: 田亀源五郎 Gengoroh Tagame(@tagagen) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3191

9月29日のツイート

$
0
0

RT @peixeeletrico: 『犬漏/Solid』が10月21日に米国ニューメキシコ州アルバカーキで開催されるWay OUT West Film Festで上映されます。 wayoutwestfilmfest.com/project/foreig… twitter.com/hbkrcar/status…

posted at 03:29:27

RT @dqhossy: ドラァグクィーンアクリルスタンド。皆々様ガチったり我慢の効かない方はフルコンプリート済みを一気買いなどしてるご様子のお知らせやツイートがワタシの所にちらほら来ており、ありがたやありがたや。 でもよくよく考えたらスゴイ事よ。ぜーんぶオジサンなのよ。

posted at 03:30:12

『スワンソング』見終わった。引退して老人ホームに入っていたゲイのヘアドレッサーが、かつての顧客の死に化粧を頼まれ、往年を過ごした町に向かうが…という、シニアのゲイを主人公にしたヒューマンドラマ。ロードムービー的な構成で、過去と人生を振り返る。主演のウド・キアが実に素晴らしい。

posted at 04:09:32

消えゆくかつてのゲイカルチャーやコミュニティの有り様の変化に捧げる、オードのような感じあり。個人史を描きつつ、ゲイコミュニティの現代史とも重ね合わされるあたりも、グッときたり目頭が熱くなったり。全体のテイストが、キャンプさとナチュラルさのバランスを探っているようなのも面白い。

posted at 04:19:58

過去を振り返ると同時に、それらを現在や未来に接続することもぬかりないのも、良く考えられているなぁと感心。楽しさや可笑しさと切なさや哀切さが、入れ替わり立ち替わり現れる作劇も、ちょっとした仕掛けも込みで効果的。自分のようなアラ還のゲイには、かなり身に染みる部分も。面白かった。

posted at 04:30:42

ただ、この映画で描かれる、とある過去の悲劇は、日本社会ではまだまだ現在進行形の問題であり、同様に映画でキャラクターが口にする現代への祝福も、自分にとっては、まだいつ訪れるかも判らない未来なんだよなぁ…とも思ったり。

posted at 04:36:53

@hannysroom あら、いかにもあるそうとか思ってたら実在だったのでw …で、ホントにどこぞのゲイカップルに買われて、クラフトビールバーに改装されちゃったのかしら😶

posted at 04:45:15

@hannysroom ああそっか、コロナ前の制作か😶 ブリュワリーとか、化学物質で製造中止の化粧品とか、モアなんて誰も喫ってねーよとか、如何にもありそうなディテールが豊かでしたわw

posted at 05:17:44

RT @afpbbcom: 世界に広がるベネズエラの日常食アレパ 移民や健康ブーム背景に 素朴なとうもろこし粉を使った、薄焼きパンのような「アレパ」が広がりを見せている。映像は今年5~6月に撮影。 pic.twitter.com/WCXW98Qk1V

posted at 06:22:55

@hannysroom 明日は我が身、私は貴方たちより更に一歩先行してるのよ…ほんと身につまされちゃったわよ…😔

posted at 08:58:33


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3191

Trending Articles