Quantcast
Channel: 田亀源五郎 Gengoroh Tagame(@tagagen) - Twilog
Browsing all 3191 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2月10日のツイート

『事件記者 深夜の目撃者』見終わった。山崎徳次郎監督の1959年作。シリーズ第6作はクリスマスネタの毒入りケーキと郵便局強盗。やはり安定の面白さ。1作目が同年7月公開らしいので、季節に合わせて月1本のペースで公開されていたのか。1時間弱の短い映画とはいえ、この職人芸には畏れ入る。 posted at 01:21:03...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2月11日のツイート

@kondohi 目立つところでは、ロシアやハンガリーが政府主導で反LGBT政策を進めています。 posted at 00:11:58...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2月12日のツイート

『街の野獣』見終わった。ジュールス・ダッシン監督の1950年作。ロンドンのペテン師まがいのポン引きが、千載一遇の機にプロレス興業で一攫千金を狙うが…というフィルムノワール。頭の切れる小悪党を主人公に、金と欲が渦巻き陰謀が交錯する裏社会のドラマを、突き放した視点で描いてめっちゃ面白い。 posted at 02:51:17...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2月13日のツイート

RT @PantheonBooks: 💕Happy #NationalFreedomtoMarryDay💕 The holiday was founded in '98 by the advocacy firm, @LambdaLegal. We want to honor the history around the battle for legislative gay rights...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2月14日のツイート

RT @quitamarco: 「同性婚に関し、年代別では若年層(30代以下)で81.3%が賛成したのに対し、高年層(60代以上)の賛成は51.4%にとどまった。」 これ、「高年層でも賛成が51.4%に達した」じゃない? いくら比較表現だとしても、とどまっちゃいないでしょ、過半数なんだから。大丈夫か、言語センス。 twitter.com/kyodo_official… posted at...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2月15日のツイート

@matuda どうかお大事に。お早い回復をお祈りいたします。 posted at 00:40:03 RT @Reuters: ⚔️ The Circassian honor guards have served Jordan’s kings since the founding of the monarchy more than a century ago. Here's look at the...

View Article

2月16日のツイート

『事件記者 時限爆弾』見終わった。山崎徳次郎監督の1960年作。シリーズ第7弾。貨物船爆発事件の謎を新聞記者と警察がタッグを組んで追う。今回は事件そのものの面白さは控えめだが、新しく妹キャラが出てきたり、事件に関わる女スリが良い味を出していたり、安定して楽しめるラインはしっかり維持。 posted at 02:18:09 @kazumaki2015 😅 posted at 03:32:57

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2月17日のツイート

『裏切りの街角』見終わった。ロバート・シオドマク監督の1949年作。LAに戻ってきた男が未練を残した昔の妻と再会するが、彼女がギャングのボスと再婚した為に犯罪に…というフィルムノワール。現金強奪場面の見せ方の工夫や、身動き出来ない病床でのサスペンスなど、演出の冴えがあちこちに。 posted at 02:40:46...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2月18日のツイート

『深夜復讐便』見終わった。ジュールス・ダッシン監督の1949年作。父親が悪徳商人に騙され両足を潰されたため、息子は復讐と金儲けのためトラックでリンゴを運ぶが…というサスペンス。ジャンル的にはフィルムノワールなのだろうが、定型のように見えて実はそれを悉く裏切っていくような展開が面白い。 posted at 05:08:00...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2月19日のツイート

RT @hosakanobuto: 同性愛を「偽りの愛」LGBTを「非常に調子に乗る」と表現…旧統一教会 地方議員に何を? 検証第16弾【報道特集】(TBS ) news.yahoo.co.jp/articles/2a80a… 岸田総理の秘書官更迭で見え隠れする政権のLGBTへの“無理解”。同性婚などに反対する旧統一教会は、地方から草の根で反LGBT運動を展開してきました。 posted at...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2月20日のツイート

『ブロンドの殺人者』見終わった。エドワード・ドミトリク監督の1944年作。原作はレイモンド・チャンドラー『さらば愛しき女よ』で、頭が弱く狂暴な大男から、昔の恋人探しを頼まれた探偵が、もう一方で翡翠の首飾り盗難&殺人事件に巻き込まれ…というフィルムノワールかつハードボイルドもの。 posted at 03:11:18...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2月21日のツイート

@HIMzone666NetMs 😉👍 posted at 05:48:08 RT @masyuuki: 漫画という表現を、強いて「小説的」なものと「詩的」なものに分類すると、松本零士さんの作品は明らかに後者で、多くの作品に「連作詩集」とか「連作短歌集」の趣があり、長きに渡ってそれらの詩を詠み続けたという点で、唯一無二の人であったと認識しています。 posted at 07:48:52 RT...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2月22日のツイート

『魅せられて』見終わった。マックス・オフュルス監督の1949年作。玉の輿を夢見る貧乏娘が金持ちと結婚するが、夫は異常な性格で愛もなく…という内容。スリラー的な部分もあるが、基本は三角関係メロドラマ&女性映画といった感じ。話自体に目新しさは薄いが、流麗な映像の語りとディテールで魅せる。 posted at 03:23:01...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2月23日のツイート

@seitarofujita 紀伊国屋で把握ってところが、もう時代に合っていない気もするよね。 posted at 03:09:59 @seitarofujita 車には疎いけど、GTってのは車雑誌であったような🤔 posted at 03:11:07...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2月24日のツイート

RT @yumish: 必要があってISBNを調べていたら「大阪環状結界都市」は完全に版元品切(断裁)になっているのに気づきました。あとは市中在庫のみのよう。もう5年か…致し方なし。紙で集めてる方は「WOMBSクレイドル」なんかも早めに確保して頂けるといいかなと思います。電子は引き続きよろしくです。 posted at 00:22:09...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2月25日のツイート

RT @fukuikensaku: 新法案、ついにですね。フリーランスへの発注で、文書・メールでの契約条件の明示を義務づけ、支払い遅延や一方的変更などを禁止。 是正命令・刑事罰あり。この秋にも成立。 これとインボイス制で、エンタメ・芸術文化界にも今年から来年にかけ、契約の大波が押し寄せるか。 news.yahoo.co.jp/articles/e98c5… posted at 00:01:56...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2月26日のツイート

RT @oomeshi: チューミーがないぞ www.bourbon.co.jp/biscuitseries/… posted at 01:24:27 ブルボンのお菓子のネーミングセンスに感じる、昔の少女マンガとかに出てきそうな外国の名前っぽさ😶 posted at 01:26:30...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2月27日のツイート

『記憶の代償』見終わった。ジョセフ・L・マンキウィッツ 監督の1946年作。戦場の負傷で記憶喪失の男が、過去に何かやらかしたらしい自分のことを復員後に調べると、次第に裏金や殺人といった事件が…というミステリー。謎が謎を呼び話が広がりつつも、次第に核心に近づいていく展開自体は面白い。 posted at 03:27:06...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2月28日のツイート

RT @TomoMachi: 『ベネデッタ』の公式サイトには「レズビアン主義」と書かれているが、Lesbianismは「女性同士の同性愛」であって「主義」ではない。ismを「主義」と訳するのは日本の悪い癖。Revisonismも「歴史修正主義」ではなく「歴史観の修正」。 posted at 02:53:56 RT @videobird:...

View Article

3月1日のツイート

pixivFANBOXで【石抱責め - Stone Holding Torture - 2023年3月のイラスト - Illustrations on March 2023】を公開しました!  差分、下絵、白描あり。 Including variants, draft, and line drawing. gengorohtagame.fanbox.cc/posts/5386789?…...

View Article
Browsing all 3191 articles
Browse latest View live